どんな歯科ですか?
日永しばた歯科は、2016年5月にOPENした明るく清潔感のある歯科医院です。
ただ悪い所を治す治療ではなく
健康の維持・回復・促進を目的とした医療を提供したいと考えています。
口の中を治すだけではなく、気持ち良く受診してもらいたい・・・。
来て良かったと思ってもらえるように日々研鑽しております。
待合室では雑誌などをご用意しておりますのでリラックスしてお待ち下さい。
また、普段聞きなれない歯科の話を言葉だけで説明を受けても
わかるようでわからないということが多いと思います。
安心して治療を受けて頂けるように、モニターでご自分の歯を見ながら
分かりやすいカウンセリングを行って、患者様のご意見をうかがってから治療を開始します。

どんな人が来ますか?
- 小さなお子様がいて通院を諦めている患者様
- しっかりと説明をしてほしい患者様
- 予防歯科を受けたい患者様
- 痛みに弱く歯医者が苦手な患者様
- 歯を大事にしたいと考えておられる患者様
治療にはどのくらいの期間がかかりますか?
治療の内容によって大きく違ってきます。
しかし、初回のカウンセリングに時間を使い、
治療をはじめる前にきちんと治療内容や治療期間のお話をさせて頂きますのでご安心下さい。
予約前の確認事項
キャンセルの際は、できるだけ前日までにお電話でお申し付け下さい。
当院では患者さんを時間をかけて治療するため、1日の予約人数も制限して治療を行っております。
そのため、急なキャンセルや無断キャンセルは他の患者さんに大きなご迷惑がかかります。
また、予約していたのを忘れてしまった場合は事後報告で構いませんので
2~3日以内にお電話で一言ご連絡をお願い致します。
治療の流れ
1.ご予約

事前にお電話またはお越しいただきご予約をおとり下さい。
2.受付

保険証とお持ちの方は受給者資格証をお持ち下さい。
ご来院いただいたらまず問診表に記入をして頂きます。
3.問診

患者様のお悩みや体調・ご希望などを聞かせていただきます。
4.診査

口腔内診査・口腔内写真検査・歯周病状態確認の検査・X線検査など
必要に応じて検査をさせていただきお口の中の状態を確認していきます。
5.カウンセリング・処置

診査の後、診断を行い、お口の中の状態を
目の前にあるモニターを用いて説明をさせていただきます。
治療計画・治療内容・治療期間・治療費などについてお話をして
ご理解ご納得頂いてから治療を始めます。
また、痛みなどがある場合は応急処置を随時行います。
6.定期健診(約3~6ヶ月ごと)


虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどなく、
知らないうちに進行しているケースが多くみられます。
また、以前に何らかの治療を行った場合、その経過をチェックすることにもなります。
小さな異常が大きな異常になってしまわないよう、
早期発見・早期治療に定期健診の受診をおすすめしています。
また、治療後のかぶせもの・入れ歯などの維持管理を行え、長持ちにもつながります。

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 |
● |
● |
● |
※ |
● |
● |
/ |
/ |
14:30~18:30 |
● |
● |
● |
※ |
● |
▲ |
/ |
/ |
休診日 |
休診:木曜、日曜、祝祭日 ※ 祝日週の木曜日は診療します。
▲:土曜日午後は、14:00~17:00 |